RAW動画撮影できるシネマVRカメラセット<180度VR撮影セット>レンタル貸出、4K240fps~8K120fpsハイスピード撮影対応
ステッチソフト無し(要ステッチ技術)
レンタル参考価格
店頭:1日レンタル(2泊3日)85,800円(税抜き78,000円)
デジタルホビーオリジナルのVRカメラセットです。フルサイズセンサより少し大きい8Kラージフォーマット(40.96ミリ×21.60ミリ)センサーを採用したシネマVRカメラです。世界の映画撮影で利用されているシネマカメラ「RED V-RAPTOR 8K VV」とVRレンズ「F5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYE」を利用した真のシネマVRカメラセットです。
通常の一体型VRカメラ(insta360等)では、実現が難しい高画質なVR撮影が可能です。専用のステッチソフトは付属しないためステッチ技術が必要です。RED RAWによるR3Dワークフローの理解、カラーコレクション、グレーディング技術も必要になります。※REDカメラオペレーター、映ポスト作業、ステッチング等を担当することもできます。お気軽にご相談ください。
DUAL FISHEYEレンズを利用することで、1つのセンサーに2つのイメージサークルを投射でき、左右の映像フレームがズレることはありません。左右の映像は完全に同期します。VR180立体視撮影に重要なポイントです。フレームが同期した高画質なVR180°撮影を実現できます。
8Kラージフォーマット(40.96ミリ×21.60ミリ)センサーによる広大なダイナミックレンジ17ストップ、圧倒的な情報量を持つ16bitリニアRAW収録が可能です。最高品質のシネマVRカメラです。さらに8K120fpsなどハイスピード撮影が可能です。スローなど多彩なVR撮影を実現できます。
※ご注意:本レンタルは「機材のみのレンタル」です。大変申し訳ありませんが、アプリやステッチソフト等の使用方法、操作、編集等に関してのサポート及び、データ等の保障は致しかねます。お客様自身の責任おいて、ステッチ及び編集をお願いいたします。
解像度設定の参考
8K@23.98fps~120fps RAW撮影可能
※VR180°フォーマット(サイドバイサイド)時の解像度です。
※タイムベースは23.98, 24, 25, 29.97, 30, 50, 59.94, 60 fpsです。
レビュー及びサンプルフッテージ
レンタル構成
・RED V-RAPTOR 8K VV 6K S35
・RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEレンズ
・リグプレート一体
・プレビューモニター
・バッテリー(バッテリーチャージャー+バッテリー×1)
・自由雲台
・専用三脚
ソフトウェアダウンロード
なし
お客様でご準備いただくもの(参考)
・CFexpress 2.0
※RED推奨のRED CFexpress Type B カードをご利用ください。有料オプションにてお貸出ししております。
・レンズペーパーやブロアーなどクリーナ関係
レンタル有料オプション
REDカメラオペレーター | ご相談ください |
映像ステッチング | ご相談ください |
映像ポスト作業 | ご相談ください |
ステッチング処理用ワークステーション利用1day | 44,000円(税抜き40,000円) |
RED CFexpress Type B カード 2TB+カードリーダー | 13,200円(税抜き12,000円) |
ウエイトサンドバック1day | 550円(税抜き500円) |
追加1バッテリー 1day | 1100円(税抜き1000円) |
電動大型ドリー(VRカメラ専用)1day | オペレーター付き(要見積り) |
大型ドローンVR空撮1day | オペレーター付き(要見積り) |
※180°VRカメラ専用フロートハンドヘルド大型電動3軸ジンバルセットレンタル貸出-ステディーオペレーター付き(要見積り)もお気軽にご相談ください。滑らかなVR180映像を撮影できます。
https://digitalhobby360.jp/rental/vr180-handheld-stabilizer/
レンタル予約確認、及びお見積り依頼フォーム